忍者ブログ
甘々、デレデレ、女の子。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年始も年末同様に、忙しさに囚われてしまって、なかなか更新できず、元旦から約一週間ぶりの更新です。

実は、サイトに訪れるのもしばらくぶりなんですが、昨年の12月に3LDKと収穫を発起人として始まった、この毎日更新も、なんとか続いているようですね。

他のメンバーも思っていることでしょうが、もはや我々にとって、このブログは、高炉のような存在になりつつあります。一度火を入れたら最後、何があっても稼働させ続けなくてはならない。たとえ生産性が見受けられなくても、そういうこととは関係なしに、一種の脅迫観念として、我々に更新を迫ります。

火を止める契機はもちろんありました。冬コミまで一ヶ月だ、ということで始まったわけですから、冬コミの翌日2010年元旦の僕の更新(冬コミが終わっても新年の挨拶をしないわけにはいかないでしょう)を以て、一端、打ち切りにすることも出来たはずです。

ですので、1月2日に酒蔵がなんたら、を書いた人間が英断を下せば、更新は止まったでしょう。

賽は投げられた。火は再び蘇った。
誰とは言わないが、おそらく、○zによって――。

さぁ、夏コミまで更新は続くのでしょうか。

拍手

PR
 どうも、こんばんは。
 今日の昼は暖かかったのに、なんなんだ、この寒さは!

 えー、昨日の日記で収穫がAmazonについて語っていました。
 曰く、「Amazon強い」。

 しかし、2日ほど前に頼んだ俺の本は届いていません。
 発送メールは来ているのに。
 Amazon弱い。
 ざまあみろ。

 いや、最近、家に帰ってくるのが遅くて受け取れないだけなんですけどね。
 
《今日の一言》
 相手が勝ち誇ったとき、そいつは既に敗北している。 ――ジョセフ・ジョースター(カメラ壊す人)

拍手

アマゾンは怖いですね。
何か本でも頼もうかとおすすめ商品を見たのが運のつき。
「じゃあ今回の注文は……、これとこれとこれとこれとこれとこれとこれとこれ!!!!」
みたいなことになって、またもや浪費してしまいました……。
なぜおすすめなのか理解不能なモノや、アマゾン以外ですでに手に入れているモノなども多数混入しがちで、いまいちうれしくないアマゾンの「おすすめ商品」ですが、油断してだらだら見ているとカートの中がどえらいことになってしまいます。
さすが、大手の販売戦略は抜け目ないですね!
そして、そういった罠にまんまとはまってしまうのが僕なのです……。

しかも以前記事にも書いた「守り人」シリーズや、最近読みたいと思っていた「夏子の酒」など「今度アマゾンで注文しよう」と思っていたものに限って買い忘れているという始末。
なんだか悲しくなってきます。

ただ、次の連休に本やら漫画やらがどっさり届くと思うとテンションあがりますね。
楽しみです。

というわけで今日のキーワードは「平等院鳳凰堂極楽鳥の舞」です。

拍手

今のパソコンは低スペックで絵なんてとても描ける環境ではなかったので新しいパソコンを注文しました
買ったパソコンはデスクトップなので、机と椅子という格好でネットをしたり作業をしたりすることになるのですが
こたつと座椅子という現在のノートパソコンの環境から離れなければならないというのは辛いです
この季節、こたつに入れないのは割と厳しいものがあります
「こたつの吸引力はダイソンの比ではない」ってのを、どこかで見て確かにと思った

自転車とお風呂は最強の作曲機械だと思うのだけれど、両方とも浮かんだ曲を保存できない
自転車とかお風呂に録音機能をつければヒットするんじゃないかと思ったんだけど
自分の鼻歌とかをあとで聞き返して役に立てられる人はあんまりいない気がするので没かな
あと聞き返して「うわああああはずかしいよおおお」状態になることも多い気がする
お風呂なんかは上手く聞こえるらしいし
実際装備するとしたらどうなるかな
お風呂は隣人に歌が聞こえてたりするとかの壁などの家そのものの問題以外は特に問題ないと思う
というかお風呂の場合はお風呂そのものに機能を付加する意味があんまりないか
自転車はマイクの位置が少し難しいかもしれない
雑音がひどそうなので、本体じゃなくヘッドセットとかになるのかな
それとも騒音なんて今の技術だと何てことなかったりするのか
マイクはハンドルのあたりでもいけそうではあるけども少し邪魔かな
保存用のHDDとかは多分ペットボトルとかを装着するあたりにつければ綺麗に収まると思う
しかしこの場合も自転車につける意味はあまりないか
小型の録音機器をポケットに忍ばせておけば事足りる気がする
あれ、結局意味のない提案だった

やばい、日記に中身がない
パソコン来たらイラストとか載せるつもりではいます
あくまでつもりだけどね! 

拍手

去年の夏の話ですが、3LDKとマージャン牌を使ったあたらしいボードゲームを開発しました。
その名も「デルヴァリアンスペキュルー」
基本的にはカードゲームの様な仕様になっており、プレイヤーは共通の山札から牌を引き合い手札をそろえ、役を出し合って勝負していくというものです。
深夜テンションで勢い任せに作ったものだったので、後で見直すとなんともひどい出来でした。
いつかマッシュアップして、ちゃんと遊べるものに仕上げたいと思っています。

もともとボードゲームやカードゲームといった類のものが好きな僕にとって、こんな風に新しいゲームを自分たちで考えてみるという作業は結構面白いものです。
そして、実際に作ったゲームで遊んでみるときの楽しさもたまりません。

最近は、新しいゲームを作るならメジャーな媒体を選んで考えたほうが楽しいのではと感じています。
そのほうがいろんな場面、いろんな人と楽しめるような気がするので。
ですのでやはりトランプ辺りは狙い目になってくるわけですが、いかんせん先達のゲームが多すぎて、新規参入の余地がないのも事実。
そこで登場するのがマージャン牌だと思います。
一度ゲームを作ってみて感じたのは、マージャンという洗練されたゲームに特化したツールであるからこそ、マージャン牌にはゲームツールとしての長所が備わっているのではないかということです。
新しいゲームにマージャンの要素をほんの少しでも取り入れさえすれば、さまざま方向に発展できる可能性を秘めていると思うのです。
ほんの少し決まった方向性を持たせれば、そのあとは自由に展開できる可能性がある。
一見矛盾しているような性質ですが、僕はマージャン牌の持つこの特性に新しいボードゲームの世界を夢想せずにはいられないのです。

というわけで今日のキーワードは「合言葉は勇気」です。
 

拍手

帰省から戻ってきました3LDKです
あけましておめでとうございます
今年も、ぐだぐだ更新していくと思いますが、よろしくお願いします

コミケが終わってから少し空いてますが、僕もコミケについて書こうかと思います
昨日収穫が「個々にやっておくべき」みたいなことを書いてたので仕方なく!
嘘です! 正直コミケについて何か書きたかったんです!
「4日になってもコミケのこと書くのってどうなの」って思ってたところに
収穫が日記を書いてくれて堂々とコミケについて書けるぜ! みたいな
というわけでコミケの日記です

えー、お買い上げありがとうございました
収穫の日記にもあるように、僕と収穫は遅れて行ったんですが
そのときが一番緊張してました
開場から時間が経ってたので、この時点で売れてないと
在庫100部の可能性が濃厚になると思っていたからです
いや、ほんとありがとうございました
すごい嬉しいです、ほんとにほんとに
本が売れたときは、あんまり実感なかったんですが
帰宅して本を読み返してたときに、やっと実感がわきました
売れ残った在庫は次回、受かればですけど、そこでまた置こうと思うので
そのときはよろしくお願いします

いやあ、やっぱコミケっていいですね
歩いてるだけでわくわくてかてか
ほんとすごいイベントだと思う
こんなハレの日はそうそうないんじゃないかな
次回は後悔のないようにしたい
期間も長いことだし
……長い?
あれ、しばらくサボってもいけるんじゃ……
い、いや頑張るよ! サボらないよ!
でもちょっとだけなら別に支障ないんじゃ……
だめだ! こんなんじゃだめだああああ!
ほんきいいいいいいいいいいいいいでろおおおおおおおおおおおおおお
 

拍手

あけましておめでとうございます。収穫番長です。
今日を含め2010年も残すところあと363日となってしまいました。
時が経つのは早いものですね。
悔いのない一年をおくれるよう、頑張っていきたいと思います。

さて、何はともあれ、先日のコミックマーケットについて、いくつか書かせていただきたいと思います。
万感やOzの焼き直しになってしまうかもしれませんが、こういうものは個々がそれぞれやっておくべきモノだと思うので……。

まずは皆さまお疲れさまでした。
特にスタッフの方々には本当に感謝しております。
サークル、一般問わずあらゆる参加者がいてこそのイベントではありますが、やはりそれを行える”場”を提供するという役割を担う事は、ダントツに大変なことだと思います。あっぱれです。
最終日のイベント終了後、スタッフの皆さんが黄色い帽子を放り投げ歓喜の声をあげた光景を、僕は決して忘れはしないでしょう……。

次にLLLの参加内容について。
当日はサークルチケットの枚数の関係で僕と3LDKは11時ごろに会場入りしたのですが、なんとその時点で四冊も買っていただいていたんです!!
それはもう驚くと同時にうれしくて、もう少しで失禁するところでした。
その後も多くの慈悲深き方々に我々の本を手に取っていただき、最終的な販売部数は二桁に達しました。
万々歳です。感謝感激雨あられです。
初参加にしてこんなにいい思いをさせてもらって、罰が当たるんじゃないかと思うくらいです。
買っていただいた方々に恩返しをするという意味合いでも、今後の執筆活動に対しますます真摯に取り組まなくてはと、志を新たにする次第です。

そんなわけで、僕にとっての09年12月31日は感謝感謝の一日でした。
サークルとしては初参加でしたが、こんなに楽しいイベントに出会えたことをうれしく思います。
ありがとう!コミックマーケット77!!

というわけで今日のキーワードは「いてくれてよかった」です。

拍手

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
忍者ブログ [PR]